FACILITY施設・ショップ
該当件数64040件中361件~372件を表示
-
大阪府(大阪市港区)
丸善インテック大阪プール
スイム、プール【施設詳細】料金 個人 50メートルプール利用料金表 子ども(16歳未満) (1回券)350円 大人(16歳以上65歳未満) (1回券)700円 高齢者(65歳以上) (1回券)350円 屋内25メートルプール利用料金表 子ども(16歳未満) (1回券)350円 (回数券)3,500円 (定期券)2,450円 大人(16歳以上65歳未満) (1回券)700円 (回数券)7,000円 (定期券)4,900円 高齢者(65歳以上) (1回券)350円 (回数券)3,500円(定期券) 2,450円 ※回数券:11枚、定期券:1ヶ月 団体 ・30~49人:上記金額の1割引 ・50~99人:上記金額の2割引 ・100人以上:上記金額の3割引 屋内プールの定期券・回数券の共通利用について 当プール(屋内25メートルプール)の定期券・回数券は、以下のプール(屋内25メートルプール)で共通利用できます。 扇町・下福島・此花・中央・西・大正・真田山・西淀川・淀川・浪速・東成・生野・城東・阿倍野・都島・住之江・住吉・長居・平野・西成 (以上の施設の大人の定期券は4,900円、大人の回数券は7,000円) 当プール(屋内25メートルプール)の定期券・回数券は、以下のプールでは利用できません。 東淀川屋内プール・旭屋内プール・鶴見緑地プール・屋外プール・大阪プール(50メートル) 鶴見緑地プールの回数券で当プールを利用される場合は、あらかじめ、鶴見緑地プールの券売機で共通利用のできる入場券と交換のうえご利用ください。 定期券・回数券での共通利用については、種類・金額によっては共通利用できない場合がありますのでご利用される施設にお問い合わせください。 料金について ・障がい者手帳等をお持ちの方は無料です。(障がいのある方に同伴して介護を行う方は、原則無料です。) ・介護者は障がいのある方から離れて行動されないようお願いします。介護者がご自身のために利用される場合は、通常利用(有料)の扱いとさせていただきます。(介護者は、小学5年生以上であることが必要です。ただし、介護が実施できない場合はこの限りではありません。) ・高齢者(65歳以上)の方は年齢の証明できるものをご提示ください。また、障がいのある方は障がい者手帳等をご提示ください。 ・保護者同伴(16歳以上)の場合、6歳未満は無料になります。 ・一度購入された利用券については、払い戻しできませんのでご注意ください。 ・小学4年生以下の障がい者手帳等をお持ちの子どもとご利用いただく際の料金については、次のとおりです。下記以外のケースについては、施設にお問合せください。 障がい者手帳等をお持ちの子ども(A)と大人(B) (A)無料 (B)・Aが介護者を必要とする場合は、無料 ・Aが介護者を必要としない場合は、有料 障がい者手帳等をお持ちの子ども(A)と子ども(B)と大人(C) (A)無料 (B)無料(6歳未満の場合) (C)有料(Bの保護者を兼ねる)【設備】50メートル公認プール(5月~9月) ・50メートル×26メートル 加温型 ・水深0~3メートル 昇降床 ・(通常、水深1.5メートル) 25メートル公認プール(通年) ・25メートル×17メートル 温水プール ・水深1.3メートル 公認飛込みプール(5月~9月) ・25メートル×22メートル 加温型 ・水深0~5メートル 昇降床 アイススケート場(11月~3月) ・60メートル×30メートル 観客席:約3500人収容 更衣室 会議室 等【駐車場】営業時間:24時間営業 昼間:8時00分~20時00分 夜間:20時00分~8時00分駐車台数:118台 利用料金(平日):昼間30分毎200円 夜間1時間毎:100円 当日最大:600円利用料金(土曜・日曜・祝日):昼間30分毎200円 夜間1時間毎:100円平日の最大料金は24時まで。以降時間料金が加算されます。 土曜・日曜・祝日は最大料金の設定はありません。【用具レンタル】詳細は施設へお問い合わせください。【その他】プール ・50メートルメインプールは中学生以上の方が利用できます。 ・25メートルプールは、小学4年生以下は16歳以上の保護者が同伴でないと入場できません。 ・保護者1名につき小学4年生以下のこども3名まで入場できます。幼児は入場できません。 ・スイミングキャップを着用してください。 ・浮輪などの遊具の持ち込みはできません。 ・水着以外での入場はできません。
-
大阪府(大阪市港区)
丸善インテックアリーナ大阪(中央体育館)トレーニング室
スポーツ施設、フィットネス【施設詳細】トレーニング場利用料金 高校生または18歳未満 (1回券)400円 (回数券)4,000円 (定期券)4,000円 350円 大人(18歳以上65歳未満) (1回券)600円 (回数券)6,000円 (定期券)6,000円 550円 高齢者(65歳以上) (1回券)300円 (回数券)3,000円 (定期券)3,000円 250円 ※回数券:11枚、定期券:1ヶ月 ・障害者の方は無料です。(障害者の方に同伴して介護を行う方は無料です。) ・高齢者(65歳以上)、障害者の方は証明できるものをご提示ください。 ・トレーニング室は発券した館でのみ利用可能です。 ・中学生以下の方はご利用になれません。 ・トレーニング室の団体使用は責任者に引率された10人以上の団体に限ります。 ・一度購入された利用券については、払い戻しできませんのでご注意ください。【設備】トレーニング室(サウナ併設) 健康体力相談室 マシン機器 ・有酸素運動マシン ・ランニング、アップライトバイク、ステップマシンなど計25台。 トレーニングマシン ・ベーシックマシンからプレート式マシンまで、ご自分にあったマシンをお選びいただけます。 フリーウェイト ・プレートの総重量3トン。ダンベルは1kg~60kgまであり、初心者からヘビーユーザーまで幅広くご使用いただけます。 各種測定機器【駐車場】営業時間:8時30分~21時30分 駐車台数:125台利用料金(平日):最初の1時間300円 以降30分毎200円利用料金(土曜・日曜・祝日)最初の1時間400円 以降30分毎300円【用具レンタル】詳細は施設へお問い合わせください。【その他】詳しくは、中央体育館トレーニング室へお問い合わせください。
-
大阪府(大阪市港区)
丸善インテックアリーナ大阪(中央体育館)
スポーツ施設、テニス、卓球、バスケットボール、柔道、バレーボール、ハンドボール【施設詳細】使用料 館へお問い合わせください。【設備】メインアリーナ ・競技フロア面積:3,580平方メートル(77メートル×46メートル) ・天井高:中央部26メートル,周辺部19メートル ・観覧席:固定席5,932席,可動席1,390席 ・最大観客収容数:10,000人 利用種目 ・バスケットボール:4面 ・バレーボール:4面 ・ハンドボール:2面 ・テニス:4面 ・卓球:30台 など サブアリーナ ・競技フロア面積:1,540平方メートル(38×35メートル) ・天井高:中央部16メートル,周辺部12.5メートル ・観覧席:固定席188席 利用種目 ・バスケットボール:2面 ・バレーボール:2面 ・テニス:1面 ・卓球:18台 など 柔道場 ・フロア面積:525平方メートル ・試合場:2面 剣道場 ・フロア面積:525平方メートル ・試合場:2面 トレーニング室・健康体力相談室 スポーツ情報コーナー【駐車場】営業時間:8時30分~21時30分 駐車台数:125台利用料金(平日):最初の1時間300円 以降30分毎200円利用料金(土曜・日曜・祝日)最初の1時間400円 以降30分毎300円【用具レンタル】詳細は施設へお問い合わせください。【その他】利用登録カード及び予約申込み控えを持参し、直接施設にご来場のうえご利用ください。
-
大阪府(大阪市港区)
磯路中央運動場
スポーツ施設、野球、ソフトボール、ゴルフ、ゲートボール、サッカー、フットサル、グラウンドゴルフ、運動会【施設詳細】施設使用料:1面3,000円(2時間)【設備】面積 1面:4,000平方メートル ホームベースからの距離 レフト:74.0メートル センター:79.0メートル ライト:75.0メートル 防球柵 1塁側:8.0メートル 3塁側:10.0メートル 外野:6.0メートル バックネット:6.0メートル 種目コード 513 軟式野球 519 少年軟式野球 523 ソフトボール 612 サッカー(練習) 624 ゲートボール 912 運動会 988 その他屋外種目 ・スコアボード(チョークは持参してください) ・ベンチ(6基) ・ピッチャープレート、ホームベース 塁ベース、ライン引きはございませんので、ご利用の方でご用意いただきますようお願いいたします。 レーキ2本・ブラシ1本は施設にございます。 更衣室はございません。【駐車場】駐車場はございません。なお、周辺は駐車禁止になっており、路上駐車は近隣住民の迷惑になり 道路交通の支障となりますので絶対にやめてください。御来場の際は電車バス等を御利用ください。【用具レンタル】詳細は施設へお問い合わせください。【その他】ご利用にあたっては、お申し込みされた時間を厳守してください。 ・利用後はグランド整備をお願いします。 ・フェンス外でのキャッチボールやバットの素振りは非常に危険ですので、お止めください。 ・早朝に利用される場合は、近隣のみなさんの迷惑となるような大きな音(声)は、出さないようにしてください。 ・硬式球・準硬式球は使用できません。 ・利用にあたっては、ボール等が場外に出ることのないよう十分注意すること。 ・故意または過失により第三者へ損害を与えた場合は、利用者の責任において解決を図ってください。 ・利用に際して、スポーツ保険(第三者賠償保険を含む。)に加入されるようお願いします。
-
大阪府(大阪市浪速区)
明治スポーツプラザ浪速スポーツセンター
スポーツ施設、ダンス、テニス、卓球、バスケットボール、バドミントン、柔道、バレーボール【施設詳細】(利用時間区分) ①9時~12時②12時~15時③15時~18時④18時~21時 第1体育場 平日 ①1,400円 ②1,950円 ③1,950円 ④2,500円 土・日・祝 ①1,680円 ②2,340円 ③2,340円 ④3,000円 第2体育場・多目的室・多目的室2 平日 ①1,200円 ②1,800円 ③1,800円 ④2,400円 土・日・祝 ①1,440円 ②2,160円 ③2,160円 ④2,880円 (第1体育場:アリーナスペースの2分の1の料金です。)【設備】第1体育場 ( 1,303平方メートル) バスケットボール 2面 バレーボール 2面 バドミントン 8面 テニス 2面 卓球 など 第2体育場 ( 435平方メートル) 剣道・柔道 バドミントン 2面 バレーボール 1面 卓球 など 多目的室 ( 101平方メートル) 多目的室2 ( 182平方メートル) ジャズダンス エアロビクス など【駐車場】営業時間:8時30分~21時30分 駐車台数:76台 うち障がい者用:2台利用料金:30分毎 200円 障がい者用30分毎 200円 障がい者用1時間超過 無料【用具レンタル】詳細は施設へお問い合わせください。【その他】体育器具(支柱・ネット・卓球台等)は無料ですが、ボール・ラケット等は各自でご用意ください。 ・館内は土足禁止です。入館にあたっては、利用種目に適したシューズ等をご用意ください。 ・各種スポーツ教室を行っています。
-
大阪府(大阪市浪速区)
セントラルスポーツ浪速屋内プールトレーニングルーム
スイム、スポーツ施設、フィットネス【施設詳細】トレーニング場 高校生または18歳未満 (1回券)400円 (回数券)4,000円 (定期券)4,000円 350円 大人(18歳以上65歳未満) (1回券)600円 (回数券)6,000円 (定期券)6,000円 550円 高齢者(65歳以上) (1回券)300円 (回数券)3,000円 (定期券)3,000円 250円 プール・トレーニング場:セット利用料金 高校生または18歳未満 (1回券)850円 (回数券)8,500円 (定期券)7,000円 大人(18歳以上65歳未満) (1回券)1000円 (回数券)10,000円 (定期券)8,500円 高齢者(65歳以上) (1回券)500円 (回数券)5,000円 (定期券)4,250円 回数券:11枚、定期券:1ヶ月【設備】マシン機器 ウエイトマシン(一部車イス対応) エアロバイク ・リカンベントバイク ランニングマシン フリーウエイト(ダンベル) 等【駐車場】(8時30分~21時30分)200円(30分)【用具レンタル】詳細は施設へお問い合わせください。【その他】ご利用は、高校生及び同年齢以上の方です。 ・運動ができる服装、室内用シューズ、タオルをご用意ください。
-
大阪府(大阪市浪速区)
セントラルスポーツ浪速屋内プール
スイム、プール【施設詳細】プール(屋内)利用料金 子ども(16歳未満) (1回券)350円 (回数券)3,500円 (定期券)2,450円 大人(16歳以上65歳未満) (1回券)700円 (回数券)7,000円 (定期券)4,900円 高齢者(65歳以上) (1回券)350円 (回数券)3,500円 (定期券)2,450円 プール・トレーニング場セット利用料金 高校生または18歳未満 (1回券)850円 (回数券)8,500円 (定期券)7,000円 大人(18歳以上65歳未満) (1回券)1,000円 (回数券)10,000円 (定期券)8,500円 高齢者(65歳以上) (1回券)500円 (回数券)5,000円 (定期券)4,250円 トレーニング場利用料金 高校生または18歳未満 (1回券)400円 (回数券)4,000円 (定期券)4,000円 350円 大人(18歳以上65歳未満) (1回券)600円 (回数券)6,000円 (定期券)6,500円 550円 高齢者(65歳以上) (1回券)300円 (回数券)3,000円 (定期券)3,000円 250円 回数券:11枚、定期券:1ヶ月【設備】屋内プール 25メートル×8コース 幼児プール マッサージプール【駐車場】(8時30分~21時30分)200円(30分)【用具レンタル】詳細は施設へお問い合わせください。【その他】小学4年生以下は16歳以上の保護者が同伴でないと入場できません。 注釈:保護者1名につき小学4年生以下のこども3名まで入場できます。 ・プールでは、水泳帽子を必ず着用してください。 ・浮き輪など、遊具の持ち込みはできません。 ・水着以外での入場はできません。
-
大阪府(大阪市浪速区)
明治スポーツプラザ浪速アイススケート場
スポーツ施設【施設詳細】スケート場:利用料金 大人(18歳以上65歳未満) (1回券)1,400円 (回数券)14,000円 (定期券)8,400円 高齢者(65歳以上) (1回券)800円 (回数券)8,000円 (定期券)4,800円 中・高校生 (1回券)800円 (回数券)8,000円 (定期券)4,800円 小校生 (1回券)600円 (回数券)6,000円 (定期券)3,600円 スケート貸し靴 400円 回数券:11枚、定期券:1ヶ月【設備】アイススケート場 60メートル×30メートル【駐車場】営業時間:8時30分~21時30分駐車台数:76台 うち障がい者用:2台利用料金:200円(30分) 障がい者 30分毎200円 1時間以降は無料【用具レンタル】詳細は施設へお問い合わせください。【その他】ケガ防止のため、手袋を着用してください。 ・幼児はヘルメットを着用してください。
-
大阪府(大阪市浪速区)
大阪府立体育会館
スポーツ施設、テニス、卓球、バスケットボール、バドミントン、柔道、バレーボール、ハンドボール【設備】第1競技場 フロア面積:3,010m2(70m×43m) 天井高:19.2m(14.0m) 固定席:3,131席(3・4階) ・バレーボール(4面) ・バスケットボール(4面) ・テニス(4面) ・ハンドボール(2面) ・バドミントン(16面) ・卓球(32台) ・柔道(4面) ・剣道(8面) ・その他スポーツ ・集会(移動席3,000設置可能) ・展示会(各種) 第2競技場 フロア面積:912.6m2(33.8m×27m) 天井高:9.2m ・バレーボール(2面) ・バスケットボール(2面) ・テニス(1面) ・バドミントン(6面) ・卓球(12台) ・その他スポーツ 柔道場 フロア面積:450m2(248畳/29m×15.5m) ・柔道(2面) ・空手、拳法、太極拳等の武道 ・その他催し物 剣道場 フロア面積:450m2(29m×15.5m) ・剣道(2面) ・空手、太極拳、民踊、ダンス ・その他催し 多目的ホール 300人規模の集会(いす利用)、200人程度の会議、講習会、立食パーティー等にも利用できます。 フロア面積: ・A~D:330m2(27.5m×12m)定員240名 ・A・D:各95m2(各7.9m×12m)定員各63名 ・B・C:各70m2(各5.8m×12m)定員各42名【駐車場】駐車場1時間 500 駐車場超過30分毎 250【用具レンタル】詳細は施設へお問い合わせください。【その他】1.利用の権利を他の団体に譲渡又は転貸すること。 2.正当な手続によらないで、利用の目的・内容等を変更すること。 3.競技場内での飲食及び土足。(室内用運動靴またはスリッパをはいてください。 4.火気使用及び所定場所以外での喫煙。 5.衛生・風紀・保安上障害となるような行為。 6.廊下、ロビー、観覧席でのボール等の使用。 7.ビン類の持ちこみ。 8.当会館の承認なく、物品の販売をする行為。 9.当会館の承認なく、主催者及びその他の関係者による飲食物の持ちこみ。
-
大阪府(大阪市天王寺区)
天王寺スポーツセンター
スポーツ施設、ヨガ、ダンス、卓球、バスケットボール、バドミントン、バレーボール【施設詳細】(利用時間区分) ①9時~12時②12時~15時③15時~18時④18時~21時 第1体育場 平日 ①1,400円 ②1,950円 ③1,950円 ④2,500円 土・日・祝 ①1,680円 ②2,340円 ③2,340円 ④3,000円 第2体育場・多目的室 平日 ①1,200円 ②1,800円 ③1,800円 ④2,400円 土・日・祝 ①1,440円 ②2,160円 ③2,160円 ④2,880円 (第一体育場、アリーナスペースの2分の1の料金です。)【設備】第1体育場 1,447平方メートル(41.1メートル×35.2メートル,天井高13.5メートル) ・バスケットボール 2面 ・バレーボール 2面 ・バドミントン 8面 ・テニス 2面 ・卓球 16台 など 第2体育場 407平方メートル(23.8メートル×17.1メートル,天井高8.5メートル) ・バレーボール 1面 ・バドミントン 3面 ・卓球 6台 ・剣道 など 多目的室 126平方メートル(15.2メートル×8.3メートル,天井高3.0メートル) ・ジャズダンス ・エアロビクス ・ヨガ ・バレエ など【駐車場】営業時間 9時~21時 駐車台数 13台(うち障がい者用2台)利用料金 1時間毎 350円【用具レンタル】詳細は施設へお問い合わせください。【その他】体育器具(支柱・ネット・卓球台等)は無料ですが、ボール・ラケット等は各自でご用意ください。 ・館内は土足禁止です。入館にあたっては、利用種目に適したシューズ等をご用意ください。 ・各種スポーツ教室を行っています。
-
大阪府(大阪市天王寺区)
寺田町野球場
野球場、野球、ソフトボール【施設詳細】施設使用料 1面 2時間 3,000円【設備】面積 ・1面 6,400 平方メートル ホームベースからの距離 ・レフト 80.0 メートル ・センター 84.0 メートル ・ライト 80.0 メートル 防球柵 ・1塁側 6.0 メートル ・3塁側 6.0 メートル ・外野 8.0 メートル ・バックネット 8.0 メートル 種目番号 513 軟式野球 519 少年軟式野球 523 ソフトボール ・スコアボード (チョークは持参してください) ・ダッグアウト (1・3塁側) ・ベンチ (8基) ・ピッチャープレート、ホームベース ・塁ベース、ライン引きはございませんので、ご利用の方でご用意いただきますようお願いいたします。 ・トンボ 2本は施設にございます。 ・更衣室はございません。【駐車場】駐車場はございません。なお、周辺は駐車禁止になっており、路上駐車は近隣住民の迷惑になり 道路交通の支障となりますので絶対にやめてください。御来場の際は電車バス等を御利用ください。【用具レンタル】詳細は施設へお問い合わせください。【その他】ご利用にあたっては、お申し込みされた時間を厳守してください。 ・利用後はグランド整備をお願いします。 ・フェンス外でのキャッチボールやバットの素振りは非常に危険ですので、お止めください。 ・早朝に利用される場合は、近隣のみなさんの迷惑となるような大きな音(声)は、出さないようにしてください。 ・硬式球・準硬式球は使用できません。 ・利用にあたっては、ボール等が場外に出ることのないよう十分注意すること。 ・故意または過失により第三者へ損害を与えた場合は、利用者の責任において解決を図ってください。 ・利用に際して、スポーツ保険(第三者賠償保険を含む。)に加入されるようお願いします。
-
大阪府(大阪市天王寺区)
真田山野球場
野球場、野球、ソフトボール【施設詳細】施設使用料 1面 2時間 3,000円 ナイター設備使用料 1面 2時間 18,000円 ・ナイター利用時間帯(19時~21時)はナイター設備使用料が必要です。【設備】面積 ・1面 7,550 平方メートル ホームベースからの距離 ・レフト 90.0 メートル ・センター 102.0 メートル ・ライト 90.0 メートル 防球柵 ・1塁側 15.0 メートル ・3塁側 15.0 メートル ・外野 10.0 メートル ・バックネット 15.0 メートル 種目番号 513 軟式野球 519 少年軟式野球 523 ソフトボール ・照明灯 4基 ・スコアボード (チョークは持参してください) ・ダッグアウト (1・3塁側) ・ベンチ (4基) ・ピッチャープレート、ホームベース ・塁ベース、ライン引きはございませんので、ご利用の方でご用意いただきますようお願いいたします。 ・真田山公園事務所開庁時は、塁ベースのみ貸し出ししています。 ・トンボ 5本は施設にございます。 ・更衣室はございません。【駐車場】営業時間 24時間営業 駐車台数 46台(中央第1(スポーツ施設内)で障がい者用専用枠対応)利用料金 平日1時間毎 100円 土日祝20分毎 100円 障がい者1日 350円 施設周辺は駐車禁止になっており、路上駐車は近隣住民の迷惑になり道路交通の支障となります ので絶対にやめてください。【用具レンタル】詳細は施設へお問い合わせください。【その他】ご利用にあたっては、お申し込みされた時間を厳守してください。 ・利用後はグランド整備をお願いします。 ・フェンス外でのキャッチボールやバットの素振りは非常に危険ですので、お止めください。 ・早朝に利用される場合は、近隣のみなさんの迷惑となるような大きな音(声)は、出さないようにしてください。 ・硬式球・準硬式球は使用できません。 ・利用にあたっては、ボール等が場外に出ることのないよう十分注意すること。 ・故意または過失により第三者へ損害を与えた場合は、利用者の責任において解決を図ってください。 ・利用に際して、スポーツ保険(第三者賠償保険を含む。)に加入されるようお願いします。 ・フェンスに向けてのバッティング練習やボールを蹴るなどの行為はやめてください。