TEAM主催者・チーム
該当件数3196件中265件~276件を表示
-
山岳さん
山梨 ランニング、トレイル、登山、ハイキングプロ山岳アスリート、小川壮太です。グリーンシーズンはトレイルラン、スノーシーズンはクロスカントリースキー、スキーマウンテニアリングをしています。 当方が開設するラモンテアスリートクラブでは、トレイルランやマラソンの競技力向上を目指すメンバーが目標に向かってトレーニングをしています。ご興味ある方はぜひ練習会、講習会にご参加ください!
-
jogsuke
神奈川 ランニング、ウォーキング、運動会横浜を拠点に子どもから大人まで幅広い方々に走り方や歩き方の指導を行っています。 マラソン大会や運動会、それぞれの目標に合わせて、様々な形態で活動しております。 マンツーマン指導はもちろん、マラソン完走教室、ランニングイベント等も開催中! 初めての方でも安心してご受講できる内容となっております。
-
ジーパンランナーポカリ
岐阜 ランニング、トレイル、登山、ハイキングジーパンランナーポカリと申します。趣味は。マラソン、トレイルラン。自分自身、走るのも好きですしイベント企画も大好きです。現在8耐、耐久レースのイベントに力を注いでます。なぜなら2026年岐阜で8耐シリーズ戦を開催しようと計画してます。参加希望の方は、条件として2025年の定期的に行われてる文殊山8耐、大谷山8耐、ももちゃん8耐、伊吹8耐、文殊サークル8耐、GIFUMMJ8のイベントにご参加下さい。2026年、年間シリーズ戦として6戦開催予定。
-
MT.SUPOLA
富山 ランニングいくつになっても自分自身で進化が感じられるスポーツが「マラソン」です。 「走る」という共通点だけで見える世界が変わります。 MT.SUPOLAは、世代を問わず全てのランナーが「繋がる」想いを形にしました。 『マラソンの楽しさを共有したい』『いつまでも健康でいたい』『記録への挑戦』 様々な夢や目標を持つ全てのランナーをサポートし、互いに応援し、成長していけるチームを目指します。 さらに、トップアスリートを夢見るランナーには、「不可能を可能にする挑戦」を全力でサポート。 「Marathon Team SUPOLA」MT を合言葉に自分らしく楽しいライフスタイルをはじめましょう。
-
パンマラニッククラブ
京都 ランニング、トレイル、ロゲイニング「パンマラニッククラブ」は、走ってパン屋さんを巡るクラブです。 パンマラニックは、走って巡ることでカロリー消費にもなり、途中でパン食べてもカロリーを気にする必要なし。健康のために走り、食欲のために走るという一度で二度おいしいのがパンマラニッククラブです。 イベントは誰でも参加できます。部員制度がありますが、パンマラニッククラブの部員は「常連さん」ぐらいの意味合い。初参加の方も大歓迎です。 皆でゆるくパンマラニックを楽しみましょう。 お問い合わせは、モシコム内の「主催者へ問い合わせ」、記載のメールアドレス、またはインスタのDMにてお願いします。
-
カンスタSCチャレンジ企画委員会
栃木 ランニング、陸上競技カンスタSCチャレンジを企画する委員会組織です。 カンスタSCチャレンジ(正式名称「カンセキスタジアムとちぎ STEEPLE CHASEチャレンジ記録会」)は、「一般財団法人栃木陸上競技協会」と「カンセキスタジアムとちぎ」が主催する日本陸連公認競技会です。
-
尼崎走ろう会
兵庫 ランニング、ウォーキング、登山、ハイキング尼崎走ろう会は「走って健康、豊かな心」をモットーに、ランニングを通して体力づくりを推進し、気軽にスポーツを楽しみふれあいの輪を広げることを目的としています。1970年に発足した日本で最も歴史の深いランニングクラブです。
-
いわて盛岡シティマラソン
岩手 ランニング2025大会は、【走る!味わう!盛岡の魅力を駆け抜けて】をテーマとしています。2024大会からリニューアルした、起伏を抑えたコースは、スタート・フィニッシュ会場をきたぎんボールパークに変更し、新市街地、盛岡城跡や城下町の古きよき街並の中心市街地、田園広がる原風景を楽しめるコースになりました。野球場内のフィニッシュ地点に皆さんのゴールの瞬間が映し出され、達成感も高揚感も最高潮になること間違いなし!盛岡の魅力をまるごと体感していただけるよう、ランナーのエイドステーションやコース沿道の応援を、さらに充実できるよう、準備を進めています。
-
黒川遼/走り方改革ランニングトレーナー
全国、海外 ランニング、陸上競技、トライアスロン■黒川遼 -プロランニングコーチ -鍼灸あん摩マッサージ指圧師 -JSPO-AT(アスレティックトレーナー) 身体構造と機能に基づき、ランナーを専門的に指導。 競技レベルや個体差に応じて「理想の走り」を構築し、 パフォーマンス向上と障害予防の両立をサポート。 施術家としてのボディケアに加え、 アスリハとして、ケガからの復帰や 再発予防を見据えた段階的な運動療法も行う。 選手・指導者が長期的に進化し続けられる環境作りを目指し、 ECOフォームオンラインサロン、LIMITSランクラブを主宰。 ◆経歴 青森山田高-城西大卒-ORBIS-独立-花田学園 ▽主な戦歴 全国中学総体・Jr.五輪3000m決勝進出 全国中学駅伝 1区6位 全国高校駅伝 3位 箱根駅伝(3年5区・4年8区) 7位 10000m 29:13 20km 1:00:36
-
尾藤朋美
東京 ランニング、トレイル、フィットネス尾藤 朋美 (#朋トレ ) 〜7大陸マラソン世界記録保持者〜 〜サハラ砂漠250kmマラソン世界2位〜 初心者さん大歓迎のイベント盛りだくさん! 是非ぜひ一緒にオトナの遠足楽しみましょう(^^) SNS: tomomi_challenger
-
ミチタロウ
神奈川 ランニング、トレイル神奈川県秦野市在住。ロード、トレイルを問わず長距離・長時間を走ることを愛する20代ウルトラランナー。毎週水曜日 6:00〜、秦野駅北口時計台(まほろば大橋)を発着とするグループランニング『まほろばRunning Community』主宰。Podcast『ニーマルハシルコネクト』。
-
加波山登山競争
茨城 トレイル、ロゲイニング、登山、ハイキング「西の吉野 東の桜川」と並び称されるヤマザクラの里、茨城県桜川市にあります筑波連山の最北にあります加波山にて、アウトドアスポーツを通して地域活性に一役たてるよう頑張っております。その一つとして加波山登山競争のイベント運営してます。