TEAM主催者・チーム
該当件数3200件中397件~408件を表示
-
飛鳥RUN×2リレーマラソン実行委員会
奈良 ランニング飛鳥RUN×2リレーマラソン実行委員会は、「走って、笑って、つながる一日」をテーマに、歴史と自然あふれる奈良・橿原の地で、誰もが気軽に楽しめる市民参加型のスポーツイベントを企画・運営しています。仲間とたすきをつなぐリレーマラソンの楽しさはもちろん、会場ではキッチンカーやステージイベントなど、応援だけでも楽しい“お祭り感”も魅力。走ることが得意な方も、そうでない方も、チームで笑って盛り上がれる大会を目指しています。家族、友人、職場仲間など、ぜひ一緒にご参加ください!
-
RunField
岩手、東京、神奈川 ランニング、トレイル、登山、ハイキング◯私たちのミッション 「ランニングを始めとしたスポーツを通じ、多くの方が自己と向き合い、挑戦でき、最高の友人と出会えるよう、より充実した人生を送るサポート活動を実施すること」 「生涯スポーツ」を合言葉に、スタッフ・メンバー、常に同じ目線で一緒にプログラムを実施していきます。
-
いわたごう
兵庫 ランニング兵庫県南部を中心にランニング教室の開催や タイムトライアル、マラニックを開催しています。 ランニングを始めたばかりのランナーから トップレベルのランナーまでレベルに応じた内容で 一緒にトレーニングをしています。 【代表プロフィール】 岩田 豪(いわた ごう) 東京箱根間往復大学駅伝競走 出場(総合6位 区間2位) 全日本大学駅伝対校選手権大会 出場(総合5位 区間4位) 【指導理念】 学生時代にオリンピアンから指導を受けた経験を活かし、 インターネットや雑誌で見かける練習方法とは一味違った 練習量よりも練習内容にこだわった練習を提案します。 「ランニングを楽しむ」 「ケガをしない練習方法の提案」 「練習メニューの本質を知る」
-
一般社団法人EARTH
東京 ランニング、トライアスロン、スイム「スポーツで社会的課題を解決する」 「スポーツで地域を活性化する」 「スポーツで人々を幸せにする」 こんなミッションで社会を変えることができたらとの思いで、一般社団法人EARTHを設立しました。みなさんの街の課題は何ですか? 私たちがスポーツで解決してまいります。 2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、ますますスポーツの社会的役割が増していきます。 「東京からスポーツを通して地域を、日本を、世界を変える」というビジョンのもと、 社会に貢献する様々な活動を展開してまいります。ぜひ一般社団法人EARTHの活動にご注目ください。
-
RUN:CAMP(ランキャンプ)
東京、神奈川、富山 ランニング、陸上競技、トライアスロンランナーが健康に楽しく走ることができるようセミナーなど開催していきます!
-
STRIDE LAB 高尾
東京 ランニング、トレイル、登山、ハイキングSTRIDE LAB 高尾 高尾店ではより様々なアクティビティを楽しんでいただくための提案をしていきます。 山に行くにも、歩く、走る、登る、滑る、降るといった様々な楽しみ方があるように、アクティビティやフィールド、シーズンに合わせた楽しみ方や必要なギアの提案をしていきます。
-
GFIアカデミー
福井 ランニング、陸上競技、ウォーキング一般社団法人GFIアカデミーとは・・ 総合型地域スポーツクラブとして福井県内を中心に活動をしています。現在は敦賀市を中心にCynthia(シンシア)というチーム名で陸上コースを開校しています。また、令和5年5月より福井市を中心とした陸上コース「Trinity」を開校します。オリンピック選手や日本チャンピオンを育成した経験のある専門スタッフが指導します。日本陸上競技連盟が定める競技者育成指針に基づき、発育発達に適したトレーニングと選手の人間的成長を提供します。アスリートセンタードの理念で、選手の「未来」を大切にしていきます。
-
TEAM☆SKY KYOTO
滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 ランニング、トレイル、自転車京都・愛宕山をホームマウンテンとするトレイルランニングを中心に活動しているクラブチームです。
-
Neクサスランニングクラブ
京都、大阪 ランニング、陸上競技、トレイル2024年Neクサスランニングを設立しました。 Neはネットワーク、Neクサスは絆という意味があります。 イベントや練習会等みなさまと楽しめることを企画します。
-
夢宝島
埼玉 ランニング走歴35年!市民レースからフルマラソン、トレイルランまで走ることが大好きなおじさんです。若い方からシニアの方迄幅広く楽しい仲間を募集しています。宜しくお願い致します
-
ゆるラン会
福島、茨城、栃木、群馬、埼玉 ランニング、トレイル、登山、ハイキングゆるラン会へようこそ!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. ゆっくり、のんびりとランニングを楽しみませんか?♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪ .+:。 歩いても大丈夫!!。:+. お喋りしながらみんなでご褒美ランしましょう! 老若男女問わず交流の場を深めるサークルとして 2018年に発足しました!(〃´ω`〃) 是非、一緒にゆるランしてみませんか? (*゚∀゚人゚∀゚*)♪
-
わかてつハーフ実行委員会実行委員長兼事務局長
鳥取 ランニング、自転車、ウォーキング若桜鉄道全駅経由非公認ハーフマラソン大会(わかてつハーフ)実行委員会の垣本です。 「わかてつハーフ」はローカル線若桜鉄道の沿線を文化や歴史を楽しみながらみんなで一緒に走る観光ランイベントです! 智頭宿までの旧街道を走ってから飲食を楽しむ「智頭行き宿場町巡りハーフマラソン大会(智頭宿ハーフ)」と共にGWと秋に開催しています。 2025年は以下の日程で開催します。 秋 わかてつハーフ 9/14(ショート)、11/2(ハーフ) 智頭宿ハーフ 11/23 ここがオススメ! ・休憩で食べるオススメの地元スイーツやフルーツ ・ゴール後に食べるオススメの地元料理 ・サポートカー付きで楽々ランニング みなさんの参加をお待ちしています!