TEAM主催者・チーム
該当件数3194件中85件~96件を表示
-
RUNBOX24
富山 ランニング、陸上競技、トレイル富山市内に「RUNBOX24」という低酸素ジムを6店舗経営しており、セミナー、大会など様々なイベントを主催しています。 ほぼ毎週、様々な楽しく為になるイベントを企画、運営してます。是非フォローの方お願い致します。
-
NPO法人 小江戸大江戸トレニックワールド
埼玉 ランニング、トレイル、ロゲイニングNPO法人小江戸大江戸トレニックワールドは一般市民に対し、ランニング等スポーツ活動の提供によりスポーツ振興を図り、共にボランティア活動を行うことで誰もが健康かつ安心して暮せる豊かな社会作りの創造に寄与することを目的としています。 日頃は、東京近郊の里山(主に越生・ときがわ~外秩父)のハイキングコース・登山道(=Trail)を仲間たちと楽しく駆け回って(=Picnic)います。トレラン、マラニックともちがうのでトレニック(Trail x Picnic = Trainic: トレニック)と、名付けて練習しています。
-
FunTrails合同会社
埼玉 ランニング、トレイル、登山、ハイキング初心者でも上級者でも共通して持っている気持ち『楽しく走りたい!』トレイルランニングを通じて、楽しい!を実現します。
-
Takumi Okada
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川 ランニング、トレイル、自転車ランニング、ロードバイクなどスポーツイベントを中心に MCをしてます。 日々、しゃべって、走ってます! ◆Podcast:ランラジ〜Running Radio ◆Youtube:Runtripチャンネル、トラの門トライアスロンチャンネル など。
-
かんちゃん1102
東京 ランニング、トレイル、登山、ハイキング中学から陸上競技を始め、高校まで取り組んでいました。 陸上競技者によくある、燃え尽き症候群によって、一度走る事を辞めましたが、父の影響で知ったトレイルランニングの世界で、走る楽しさを思い出し、山をもっぱら走っています。 トレランは、100km〜100mileの距離を中心にゆるゆる走っています。 昨年念願の100miler(160kmトレランレースの完走者の事)になり、長い距離の楽しさにハマり、現在100mileレース4本完走しています。 ロードもゆるい、楽しいランを中心に行っています。 走る楽しさ、山の楽しさを伝える、ファンランイベントを中心に開催しています。 Instagramアカウント:kanchan_1102
-
七転八起.net(ナナコロビヤオキドットネット)
青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島 ランニング、陸上競技、トレイル【基本理念】 スポーツの力で、人々に笑顔と元気を届け、より良い社会の実現に貢献する。 【事業内容】 スポーツイベント等の企画&運営&サポート、スポーツクラブ指導(運営)、陸上・かけっこ教室などの請負、スポーツトレーニングの研究など、スポーツ関連業務。 ユーザーの楽しいを創るお仕事やってます!
-
一般財団法人東京マラソン財団
全国 ランニング、陸上競技、トレイル当財団は、ランニングスポーツの普及を通じて、人々の健康増進と豊かな都市づくりに貢献することを目的とし、2010年6月30日に設立されました。東京マラソンの運営、ランニングに関する様々な事業、社会貢献など、活動の幅を広げています。 私たちは「走る楽しさで、未来を変えていく。」というミッションを掲げています。少子高齢化、健康寿命の延伸など、これからの社会に「健康づくり」は重要なテーマです。走ることで生まれるワクワクや活力が、生活を変え、人と人とのつながりを強め、よりよい社会をつくっていく。ランニングにはその力がある。私たちはそう信じています。 これからも、地域コミュニティ、企業、そして一人ひとりのランナーとともに、ランニングスポーツの可能性を拡げ、新しいライフスタイルづくりに取り組んでいきます。
-
羊のまち士別トレランフェス実行委員会
北海道 ランニング、トレイル、ウォーキング羊のまち士別トレランフェス実行委員会
-
雅(みやび)ランニングクラブ
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川 ランニング、陸上競技フルマラソン2時間13分17秒の記録を持つ高橋雅人がコーチを務める練習会です。 ◆コーチ名 髙橋 雅人(Masato Takahashi) ◆経歴 東海大学山形高等学校→帝京大学→一般企業→TRACKTOKYOランニングクラブ→フリー ◆実績 ・2010年 全国高校駅伝競走大会出場 ・2015年 かすみがうらマラソン 3位 ・2019年 手賀沼エコマラソン 優勝 ・2021年 びわ湖毎日マラソン 2時間13分17秒 (自己ベスト) ・2022年 チャレンジ富士五湖ウルトラ100km 3位 ・2023年 柴又100k 準優勝 ランニングコーチを務めながらも自身の自己ベスト更新も目指して走り続けます。 初心者から上級者まで。幅広く多くのランナーの練習をサポートします。
-
川の国さいたまロゲイニング倶楽部
埼玉 ロゲイニング2023年5月1日より "元荒川の守り人" から改名いたしました。 "川の国さいたまロゲイニング倶楽部" とは、埼玉県鴻巣市を拠点に発足した地域サークルです。埼玉には荒川の他にも幾つもの川が流れています。私たちの大会の一つのテーマとして、これらの流域の歴史や風土を少しでも感じてもらえる大会としたい... というのがあります。まだまだ未熟な倶楽部ですが、今後近隣の地域でもロゲイニング大会を開催出来ればと考えていますので、宜しくお願い致します。
-
藤岡さくらやま農泊推進協議会
群馬 トレイル、登山、ハイキング、カヌー、カヤック、ボート群馬県藤岡市八塩温泉にある旅館を中心に、八塩温泉と7千本の冬桜の里「桜山公園」をつなぐトレイルコースを活用した観光を推進しています。
-
ALP SKI TEAM / アルプ
長野 トレイル、スキー、クロスカントリー、ランニング信越自然郷をフィールドにトレイルランやクロカンスキー、スキーモなどのツアーやトレーニングキャンプ、レースを開催しています。